LIXIL リデアの特徴や工事費込みの価格をご紹介!

リデア
ユニットバス
メーカー:LIXIL
工事費込み!
830,500円~(税込)
830,500円~(税込)
※標準仕様を想定した商品代+工事費の安心セット価格です。
※写真はオプションを含んだイメージとなります。
自分らしさを叶える、LIXILのユニットバス「リデア」
LIXILの「リデア」は、多様なライフスタイルに寄り添うユニットバスシリーズです。
2022年春に「アライズ」の後継モデルとして誕生し、高いデザイン性と実用性を兼ね備えています。
日々の入浴時間を、もっと快適に、自分らしく過ごしたい方に最適な製品です。

特徴
入浴スタイルに合わせた4つのタイプ展開
リデアでは、使う人のスタイルに応じて4つのタイプ(B・M・H・C)を用意しています。
- Bタイプは、しっかり湯船に浸かってリラックスしたい方向け。
- Mタイプは、浴槽とシャワーをバランス良く使いたい方に適しています。
- Hタイプは、高性能シャワーを中心とした入浴スタイルに特化。オーバーヘッドシャワーやボディハグシャワーが搭載されています。
- Cタイプは、必要な機能をしっかり備えつつ、コストパフォーマンスを重視する方にぴったりです。

※画像はMタイプです。
日々の掃除がラクになる、清掃性の高い設計

毎日使う場所だからこそ、掃除のしやすさは重要なポイントです。
リデアには、浴槽のお湯を冷めにくく保つ「サーモバスS」や、排水時に渦の力で髪の毛やゴミをまとめてくれる「パッとくるりんポイ排水口」など、お手入れの負担を軽減する機能が充実しています。
また、独自の断熱構造を採用した「キレイサーモフロア」により、足元がひんやりしにくく、掃除も簡単です。

利便性を高める細やかな工夫
「リデア」では、毎日の使い心地にもこだわっています。浴室内を好みに応じてアレンジできる「マグネットアイテム」や、動作のサポートをしてくれる「スマートエスコートバー」など、細かな配慮が随所に見られます。
水道水に含まれる残留塩素を抑えてくれる「うるつや浄水」を選べる点も魅力のひとつ。
肌や髪にやさしい入浴環境を実現します。
水道水に含まれる残留塩素を抑えてくれる「うるつや浄水」を選べる点も魅力のひとつ。
肌や髪にやさしい入浴環境を実現します。


うるつや浄水
スマートバスルームを実現するIoT連携

「リデア」は、IoTによるスマートな入浴体験にも対応しています。
LIXILの専用アプリ「ライフアシスト2」を使えば、外出先からでも換気乾燥暖房機やおそうじ浴槽の遠隔操作が可能です。
入浴前の準備をアプリで設定できるほか、ヒートショック予防通知やAmazon Alexaとの連携による音声操作もサポート。
快適さと安心感を同時に実現します。
LIXILの専用アプリ「ライフアシスト2」を使えば、外出先からでも換気乾燥暖房機やおそうじ浴槽の遠隔操作が可能です。
入浴前の準備をアプリで設定できるほか、ヒートショック予防通知やAmazon Alexaとの連携による音声操作もサポート。
快適さと安心感を同時に実現します。
標準仕様
- ● 基本構成: リデア Mタイプ
- ● 浴槽: FRP浴槽
- ● 洗い場水栓: ワイドレバー水栓
- ●洗い場床: キレイサーモフロア
